道央信用金庫とは? わかりやすく解説

道央信用金庫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/15 01:53 UTC 版)

道央信用金庫のデータ
統一金融機関コード 1002
店舗数 10
(2001年10月8日時点)
設立日 1950年5月
所在地
〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西3丁目14
テンプレートを表示

道央信用金庫(どうおうしんようきんこ)は、北海道札幌市中央区に本店を置いていた、かつて存在した信用金庫

沿革

  • 札幌商工信用組合として、発足
  • 1951年9月、道央信用金庫に名称変更
  • 2001年10月9日北海信用金庫と夕張信用金庫の3金庫対等合併。存続金庫は北海信金となり消滅。

備考

  • 本店は、北海信金南3条支店として当初存続したが、店舗内店舗を経て2004年8月に札幌支店に統合され、店舗は存在しない。
  • 西野支店は、北海信金平和支店と店舗名変更の上、翌年平和代理店に格下げされ2003年3月閉鎖された。現在の北海信金西野支店は、北海信金が1976年に出店したものを新装したもの。
  • 上記以外の店舗は、清田・白石・中央市場・豊平・白楊・花川・東札幌・東苗穂の各支店として同地で北海信金の同名店舗として存続している。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道央信用金庫」の関連用語

道央信用金庫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道央信用金庫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道央信用金庫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS