道の駅川俣
(道の駅川俣シルクピア から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 07:17 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月)
|
川俣
オアシスinシルクロード
|
|
---|---|
![]() |
|
所在地 |
〒960-1406
福島県伊達郡川俣町
大字鶴沢字東13-1
|
座標 | 北緯37度40分04秒 東経140度34分36秒 / 北緯37.66781度 東経140.57669度座標: 北緯37度40分04秒 東経140度34分36秒 / 北緯37.66781度 東経140.57669度 |
登録路線 | 国道114号 |
登録回 | 第5回 (07002) |
登録日 | 1994年4月26日 |
開駅日 | 1992年5月 |
営業時間 | 9:00 - 18:00 |
外部リンク | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |


道の駅川俣(みちのえき かわまた)は、福島県伊達郡川俣町にある国道114号の道の駅である。愛称はオアシスinシルクロード。旧鶴沢小学校の跡地に造られた。
施設
- 駐車場
- 普通車:69台
- 大型車:11台
- 身障者用:3台
- トイレ:42器
- 身障者用:6器
- 公衆電話:1台
- 物産館
- かわまた銘品館シルクピア
- レストランコーナー「蕎麦六」(11:30 - 14:00)
- イベント広場
- おりもの展示館(9:00 - 17:00)
- 軽食コーナー
- 体験館「からりこ館」(9:00 - 17:00)
- 新鮮野菜直売所「愛菜館」(11:00 - 18:00)
休館日
- 第3月曜日・12月31日・1月1日
道路
周辺
関連項目
外部リンク
- 道の駅川俣シルクピア - 川俣町
- 東北の道の駅
固有名詞の分類
- 道の駅川俣のページへのリンク