道の駅ぎのざ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/26 06:49 UTC 版)
ぎのざ
|
|
---|---|
![]() |
|
所在地 |
〒904-1304
沖縄県国頭郡宜野座村
字漢那1633番地
|
座標 | 北緯26度28分25秒 東経127度57分07秒 / 北緯26.47369度 東経127.95203度座標: 北緯26度28分25秒 東経127度57分07秒 / 北緯26.47369度 東経127.95203度 |
登録路線 | 国道329号 |
登録回 | 第42回 (47008) |
登録日 | 2014年10月10日 |
営業時間 | 9:00 - 19:00 |
外部リンク | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |
道の駅ぎのざ(みちのえき ぎのざ)は、沖縄県国頭郡宜野座村にある国道329号の道の駅である。
概要
物産館「未来ぎのざ」として運営していたが、2014年10月に道の駅に登録された[1]。2016年には県内で初めて重点「道の駅」に選定された[2]。
施設
沖縄総合事務局のホームページより抜粋[3]。
- 駐車場:普通車43台・大型車2台・身障者用2台
- トイレ:男性11器(大4器・小7器)・女性8器 (内24時間利用可能(男性5器(大1器・小4器)・女性4器))
- 公衆電話:1台
- レストラン (11:00 - 15:00 17:00 - 21:00 休業日:月、木曜日、1/1 - 1/3)
- 物産館(8:30 - 19:00 休業日:1/1 - 1/3)
- 情報コーナー
アクセス
周辺
- 沖縄自動車道 宜野座インターチェンジ
- 漢那ビーチ
脚注
関連項目
外部リンク
- 道の駅ぎのざのページへのリンク