進行態・結果態「-よる」「-とる」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 05:49 UTC 版)
「但馬弁」の記事における「進行態・結果態「-よる」「-とる」」の解説
「~している」という表現には、但馬には「-よる」と「-とる」がある。中国地方では、動作の進行・継続に「-よる」を、完了・結果に「-とる」を用いるが、但馬では「とる」が他方の意味を侵食し、進行・継続にも「とる」を用いるようになっている。「よる」は進行・継続にしか用いない。
※この「進行態・結果態「-よる」「-とる」」の解説は、「但馬弁」の解説の一部です。
「進行態・結果態「-よる」「-とる」」を含む「但馬弁」の記事については、「但馬弁」の概要を参照ください。
- 進行態結果態「-よる」「-とる」のページへのリンク