逆襲スパイ_Xキャリバーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 逆襲スパイ_Xキャリバーの意味・解説 

逆襲スパイ Xキャリバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 06:51 UTC 版)

逆襲スパイ Xキャリバー
ジャンル スパイアクション[1]
漫画
作者 古本ゆうや
出版社 小学館
掲載誌 月刊コロコロコミック
レーベル てんとう虫コミックス
発表号 2021年10月号 - 2022年11月号
発表期間 2021年9月15日[2] - 2022年10月15日[3]
巻数 全3巻
話数 全14話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

逆襲スパイ Xキャリバー』(ぎゃくしゅうスパイエクスキャリバー、英語: COUNTERATTACK SPY X CALIBER)は、古本ゆうやによる日本漫画作品。『月刊コロコロコミック』(小学館)にて、2021年10月号より2022年11月号まで連載[2][3]。本作は、日本政府配下の秘密組織Xのスパイ・キャリバーこと狩庭ケントの活躍を描いている[1]

沿革

『別冊コロコロコミック』2020年10月号に読み切りとして掲載[4][5]。読者からのミラコロアンケートで支持を受け、同誌で連載が決定される[6]。しかし、事情により連載が中止となる[6]。その後、『月刊コロコロコミック』2021年4月号にも読み切りを掲載[7]。その読み切りが読者から好評を得て[4][8]、『月刊コロコロコミック』2021年9月号での連載予告漫画の掲載を経て[9]、同年9月15日発売の同誌10月号から連載を開始[2]

登場キャラクター 

キャリバー / 狩庭ケント
本作の主人公[1]。小学6年生として生活するが、裏ではスパイ活動を行っている[1]
カゲミツ
キャリバーの兄を自称する人物[10]

用語

アンダースライサー
マグネフラップ
ペンシルロケット
イレイスボム
アンブレイカー

書誌情報

脚注

  1. ^ a b c d e 表の顔は小学生、C級スパイがド派手アクションを繰り広げる新作1巻”. コミックナタリー. Natasha (2022年1月27日). 2022年8月15日閲覧。
  2. ^ a b c “「じーさん」20周年をコロコロ全作家がお祝い、「ゴクオーくん」“本当の最終回”も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年9月15日). https://natalie.mu/comic/news/445327 2022年8月15日閲覧。 
  3. ^ a b “まいぜんシスターズが冒険に挑む“かわギャグ”マンガ、コロコロで連載化”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年10月15日). https://natalie.mu/comic/news/497662 2022年10月16日閲覧。 
  4. ^ a b c 逆襲スパイ Xキャリバー 1”. 小学館. 2022年8月15日閲覧。
  5. ^ 『別冊コロコロコミック』2020年10月号、小学館、2020年8月28日。 表紙より。
  6. ^ a b 逆襲スパイ Xキャリバー(漫画)”. マンガペディア. 2022年8月15日閲覧。
  7. ^ 「逆襲スパイ Xキャリバー」『月刊コロコロコミック』2021年4月号、小学館、2021年3月15日、458頁。 
  8. ^ 【次号予告】最強スパイアクション開幕! 読み切り大人気に応えて『逆襲スパイ Xキャリバー』新連載スタート!!”. コロコロオンライン. 小学館 (2021年8月12日). 2022年8月15日閲覧。
  9. ^ 「超期待予告まんが 逆襲スパイ Xキャリバー」『月刊コロコロコミック』2021年9月号、小学館、2021年8月15日、469頁。 
  10. ^ ド派手アクションで映画並みのド迫力体験が出来る!『逆襲スパイ Xキャリバー』2巻は本日6月28日発売!! | コロコロオンライン|コロコロコミック公式” (2022年6月27日). 2022年8月15日閲覧。
  11. ^ 逆襲スパイ Xキャリバー 2”. 小学館. 2022年8月15日閲覧。
  12. ^ 逆襲スパイ Xキャリバー 3”. 小学館. 2022年11月28日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  逆襲スパイ_Xキャリバーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「逆襲スパイ_Xキャリバー」の関連用語

逆襲スパイ_Xキャリバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逆襲スパイ_Xキャリバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの逆襲スパイ Xキャリバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS