近藤亜美 (タレント)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 近藤亜美 (タレント)の意味・解説 

近藤亜美 (タレント)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/19 06:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
近藤亜美
生誕 7月4日
出身地 日本 新潟県長岡市
学歴 玉川大学パフォーミングアーツ学科
ジャンル J-POP
職業 タレント歌手
公式サイト あみの☆ちゃーじ

近藤亜美(こんどう あみ)は新潟県出身のタレント、歌手。

概要

キャッチコピーは「お疲れハートにあみの☆ちゃーじ!!」。「あみの☆ちゃーじ」は自身の名前とアミノ酸とを掛けた文言で、見る人が元気をもらえるようなパフォーマンスを本人は常に心掛けている。

愛称はアミドル。

人物

自身の愛称になぞらえて、家族のことをママドル(母)、パパドル(父)、モカドル(姉)と呼ぶ。姉のモカドルはファンの間でも有名な存在で、妹のライブを観に来るモカドルに会う目的でライブに訪れるファンもいる。[注 1]

趣味はダンスとキティちゃんグッズ集め。[1] 家の中はキティちゃんグッズで溢れている。大好きなキティちゃんのように時代が変わっても色褪せないキャラクターを目指しており、彼女のパワフルなステージはピューロランドでのステージの影響を強く受けている。[2] キティちゃん以外にも、ぷよぷよのキャラクターが好き。好きな色はピンク。特技は耳を折り畳むこと。[1]

また、漫画などに登場する好きなキャラクターを妄想彼氏と呼んでは彼らとの恋愛を空想する妄想癖の持ち主でもある。男性の髪型はテクノカットが好き。永遠の恋人はドラゴンボールに登場する未来トランクス(青年トランクス)。[3]

活動

東京、新潟を中心に全国各地でライブを行っている。楽曲は全て自身で作詞し、振付も自作である。2010年に発売された初ミニアルバム「あみのそんぐす」の発売にはプロデューサーがついていたが、2014年発売のセカンドアルバム「COLORS」からはセルフプロデュース。

ライブではファンが彼女の歌に合わせて行うオタ芸やコールが存在する。例えば曲の途中で入れるMIXは「アミ!ドル!アミ!ドル!元気をチャージ!あみちゃーん!」とコールする。キャッチコピーである「おつかれハートにあみの☆ちゃーじ!!」を彼女が言う際には、観客も彼女に合わせて「あみの☆ちゃーじ!!」と叫ぶのが恒例。都内ライブハウスで行うステージでは特に、上記のようなオタ芸やコールの飛び交う色濃いライブとなる。

作品

CD

  • 1stミニアルバム「あみのそんぐす」(2010)
1 WELCOME TO AMIDOL WORLD!!
2 君のとなりに☆
3 The Secret Garden~ピアノの吐息~
4 Super wing
5 Love song for you…☆
6 I m not alone
  • 2ndアルバム「COLORS」(2014)
1 opening
2 shining future
3 トレジャーハンター
4 ニイガタPOWER!~アミドルver.~
5 AGAIN

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 彼女は近藤が以前開いていたファンとの交流のためのピグ会にも参加している

出典

  1. ^ a b Amebaブログプロフィール
  2. ^ 参考記事(一部) ・2014/01/03アメーバブログ 『スタンド追加』※ハローキティのメガネスタンドを紹介 ・2014/01/02アメーバブログ 『メガネまでぶれません』※ハローキティのメガネを紹介 ・2013/09/27アメーバブログ 『ハローキティジェット!?』 ・2012/10/31アメーバブログ 『明日のライブ☆』※ハローキティまんについて 2012/2/28キティちゃんのハンドソープポンプと、プラコップをTwitterで紹介 ・2011/12/27アメーバブログ 『ピグ忘年会のお知らせと〜今日のテーマはキティちゃん〜』※キティちゃんをイメージした髪型と衣装の紹介 ・2011/03/06アメーバブログ 『キティホワイトデーギフト☆』※SAMANTHA SILVAのハローキティとのコラボネックレスを紹介
  3. ^ 本人ブログ談。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近藤亜美 (タレント)」の関連用語

近藤亜美 (タレント)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近藤亜美 (タレント)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近藤亜美 (タレント) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS