議場改装工事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/01 20:56 UTC 版)
「山梨県庁舎別館 (旧本館) 及び県議会議事堂」の記事における「議場改装工事」の解説
1957年10月11日、9月定例県議会で議場改装工事が議決される。12月12日に着工し、1958年2月27日に竣工、総工費は1,000万円となった。1957年12月の定例会および翌年1月の臨時会は、改装のため県民会館で開会された。1958年2月28日に改装後初の県議会が開かれ、3月8日に竣工祝賀式が挙行された。
※この「議場改装工事」の解説は、「山梨県庁舎別館 (旧本館) 及び県議会議事堂」の解説の一部です。
「議場改装工事」を含む「山梨県庁舎別館 (旧本館) 及び県議会議事堂」の記事については、「山梨県庁舎別館 (旧本館) 及び県議会議事堂」の概要を参照ください。
- 議場改装工事のページへのリンク