西庄村 (兵庫県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 02:46 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動にししょうむら 西庄村 |
|
---|---|
廃止日 | 1955年3月25日 |
廃止理由 | 新設合併 西庄村、幕山村 → 上月町 |
現在の自治体 | 佐用町 |
廃止時点のデータ | |
国 | ![]() |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 兵庫県 |
郡 | 佐用郡 |
市町村コード | なし(コード導入前に廃止) |
面積 | 22.05km2 |
総人口 | 3,604人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 兵庫県佐用郡佐用町、久崎町、幕山村 岡山県英田郡作東町 |
西庄村役場 | |
所在地 | 兵庫県佐用郡西庄村力万 |
座標 | 北緯34度59分04秒 東経134度19分24秒 / 北緯34.98458度 東経134.32347度座標: 北緯34度59分04秒 東経134度19分24秒 / 北緯34.98458度 東経134.32347度 |
ウィキプロジェクト |
西庄村(にししょうむら)は、かつて兵庫県西部(西播磨地区)に存在していた村。佐用郡。
1955年、幕山村と合併し、上月町となったため地方自治体として消滅した。
旧村域は現在の上月小学校区に相当する佐用町西部に相当する。
概要
現在の佐用町のうち、以下の地区に相当する。
- 力万
- 上月
- 須安
- 宇根
- 西大畠
- 小日山
- 目高
- 寄延
- 仁位
- 早瀬
沿革
交通
鉄道
道路
旧村域には高速道路は通っていない。
関連項目
外部リンク
「西庄村 (兵庫県)」の例文・使い方・用例・文例
- 西庄村_(兵庫県)のページへのリンク