西予市消防本部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西予市消防本部の意味・解説 

西予市消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/09 20:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
西予市消防本部
情報
設置日 2004年4月1日[1]
管轄区域 西予市(三瓶町を除く)
管轄面積 472.95km2[1]
職員定数 69人[2]
消防署数 1
分署数 1(支署)
出張所数 2(救急出張所)
所在地 797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町二丁目377番地
リンク 西予市消防本部
テンプレートを表示

西予市消防本部(せいよししょうぼうほんぶ)は、愛媛県西予市の消防部局(消防本部)。

管内の現況

  • 管内の人口 - 31,257人

2019年平成31年)1月1日現在[1]

  • 管内の世帯数 - 14,605世帯

2019年(平成31年)1月1日現在[1]

  • 管内の面積 - 472.95km2

2018年(平成30年)10月1日現在[1]

組織

  • 消防長(消防司令長
    • 消防次長
      • 消防総務課 - 総務係、庶務係、消防団係
      • 防災課 - 予防係、警防係、救急係
        • 通信指令室 - 通信指令係
      • 西予市消防署
        • 野村支署
        • 明浜救急出張所
        • 城川救急出張所

2019年(平成31年)4月1日現在[1]

消防署等

消防署

消防署 郵便番号 所在地 支署 救急出張所
西予市消防署 797-0015 愛媛県西予市宇和町卯之町二丁目377番地 野村支署 明浜救急出張所、城川救急出張所

支署

支署 郵便番号 所在地
野村支署 797-1212 愛媛県西予市野村町野村12号744番地

救急出張所

救急出張所 郵便番号 所在地
明浜救急出張所 797-0201 愛媛県西予市明浜町高山甲3656番地
城川救急出張所 797-1717 愛媛県西予市城川町下相1005番地2

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c d e f 全国消防便覧(令和元年度)
  2. ^ 西予市職員定数条例

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西予市消防本部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西予市消防本部」の関連用語

西予市消防本部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西予市消防本部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西予市消防本部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS