裏無しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > 衣服 > 裏無しの意味・解説 

うら‐な・し【心無し/裏無し】

読み方:うらなし

[形ク]

心の内包み隠さない隔て心がない。

世のはかなき事も、—・く言ひ慰まむこそうれしかるべきに」〈徒然一二

物事深く考えない。うっかり安心している。

「かかりけることもありける世を、—・くて過ぐしけるよ」〈源・朝顔


うら‐なし【裏無し】

読み方:うらなし

裏地をつけてない、単(ひとえ)の衣類

草履はふつう2枚重ね作るのに対し1枚であるところから》裏をつけない草履緒太(おぶと)。





裏無しと同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「裏無し」の関連用語

1
98% |||||


3
緒太 デジタル大辞泉
54% |||||


裏無しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



裏無しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS