蛇管冷却器
冷媒が通るチューブを蛇のように折り曲げて、冷媒の通路全長を確保した冷却器のこと。チューブの断面は円や長方形で内部に熱交換を促進させるひだをつけているものもある。エアコンのコンデンサーやエバポレーターはUターン状に折り曲げたチューブとチューブの間に放熱フィンを設けている。2つのサイドタンク間に複数のチューブを並列させた冷却器に比べて軽量であり、はんだ付け部が少ないために信頼性とコスト面で有利である。しかし、通路抵抗が大きくなる。
- 蛇管冷却器のページへのリンク
冷媒が通るチューブを蛇のように折り曲げて、冷媒の通路全長を確保した冷却器のこと。チューブの断面は円や長方形で内部に熱交換を促進させるひだをつけているものもある。エアコンのコンデンサーやエバポレーターはUターン状に折り曲げたチューブとチューブの間に放熱フィンを設けている。2つのサイドタンク間に複数のチューブを並列させた冷却器に比べて軽量であり、はんだ付け部が少ないために信頼性とコスト面で有利である。しかし、通路抵抗が大きくなる。
蛇管冷却器のお隣キーワード |
蛇管冷却器のページの著作権
Weblio 辞書
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved. |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって
|
便利な機能
|
お問合せ・ご要望
|
会社概要
|
ウェブリオのサービス
|
©2025 GRAS Group, Inc.RSS