藤村徹とは? わかりやすく解説

藤村徹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 19:12 UTC 版)

藤村 徹(ふじむら とおる、1953年6月21日 - )は、サンテレビジョンの元アナウンサーである。京都府京都市出身。

来歴・人物

1979年にサンテレビ入社。「ニュースEyeランド」では、約10年間にわたってキャスターの一人を務め、同番組終了後の2007年4月にアナウンサーの職を離れた。

アナウンサー時代の担当番組

エピソード

  • 小学5年生から中学・高校・大学に至るまで一貫して放送部員であり、「趣味である、この仕事に就けたのはラッキーだったのかもしれない」と本人は語っている。
  • 1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災の際、サンテレビから最初に顔出しで震災発生のニュースを伝えたのが藤村である。午前8時14分から代わりのアナウンサーが到着する午後6時まで、実に10時間にわたってニュースを伝え続けた。その時、藤村の服装は上半身こそ背広にネクタイ姿であったが、テレビに映らない下半身は家を出た時のカジュアルパンツのままであった。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤村徹」の関連用語

藤村徹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤村徹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤村徹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS