藤井論理とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤井論理の意味・解説 

藤井論理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/16 03:44 UTC 版)

藤井 論理
(ふじい ろんり)
誕生 ????????
日本
職業 ライトノベル作家
言語 日本語
国籍 日本
活動期間 2017年 -
主な受賞歴 スニーカー大賞特別賞(2016年)
デビュー作 『クラウは食べることにした』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

藤井 論理(ふじい ろんり)は日本小説家ライトノベル作家。北海道在住[1]

来歴

2016年、『クラウは食べることにした』で第22回スニーカー大賞特別賞を受賞[2]し、デビュー。

作品リスト

  • クラウは食べることにした[3](2017年7月1日発売、角川スニーカー文庫、イラスト:たかやKiISBN 978-4-04-106028-5
  • ラブノート 俺だけが知っているヒロインルートの攻略法[4](2018年1月1日発売、角川スニーカー文庫、イラスト:富士フジノ) ISBN 978-4-04-106529-7
  • はぐれ賢者の魔王討伐リスタート! 〜勇者の少女に惚れこまれたので現役復帰してみた〜[5](2019年2月1日発売、角川スニーカー文庫、イラスト:葉山えいしISBN 978-4-04-107685-9
  • 小戸森さんは魔法で僕をしもべにしたがる(2019年10月11日発売、ポルタ文庫、イラスト:くろでこ) ISBN 978-4775317709

脚注

  1. ^ 『ラブノート 俺だけが知っているヒロインルートの攻略法』プロフィール欄。
  2. ^ 3作品が受賞! 第22回スニーカー大賞【春】の最終選考結果が発表”. ラノベニュースオンライン. 2018年12月20日閲覧。
  3. ^ クラウは食べることにした”. KADOKAWA. 2018年12月20日閲覧。
  4. ^ ラブノート 俺だけが知っているヒロインルートの攻略法”. KADOKAWA. 2018年12月20日閲覧。
  5. ^ はぐれ賢者の魔王討伐リスタート! 〜勇者の少女に惚れこまれたので現役復帰してみた〜”. KADOKAWA. 2019年2月1日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤井論理」の関連用語

藤井論理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤井論理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤井論理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS