薬指でのバレー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 15:24 UTC 版)
ローポジションのBコード等で使用する。力が入りにくい左手薬指でのバレーを人差し指バレーと同時に行うため、Fコードなどより難易度が高い。Bコード型のフォームでは薬指で3,4弦をバレーし、2弦は小指で押弦する代替法もある。薬指バレーを使用せず、中指・薬指・小指で通常の押弦を行うプレイヤーも多い。
※この「薬指でのバレー」の解説は、「バレーコード」の解説の一部です。
「薬指でのバレー」を含む「バレーコード」の記事については、「バレーコード」の概要を参照ください。
- 薬指でのバレーのページへのリンク