薩摩川内市立樋脇中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/19 23:59 UTC 版)
薩摩川内市立樋脇中学校 | |
---|---|
| |
北緯31度48分02.0秒 東経130度23分48.2秒 / 北緯31.800556度 東経130.396722度座標: 北緯31度48分02.0秒 東経130度23分48.2秒 / 北緯31.800556度 東経130.396722度 | |
過去の名称 | 樋脇町立樋脇中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
併合学校 | 樋脇町立市比野中学校 |
設立年月日 | 1971年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C146210000754 |
所在地 | 〒895-1202 |
鹿児島県薩摩川内市樋脇町塔之原10295番地 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
薩摩川内市立樋脇中学校(さつませんだいしりつひわきちゅうがっこう)は、鹿児島県薩摩川内市樋脇町塔之原にある市立中学校。
概要
- 薩摩川内市樋脇町塔之原にある中学校で、薩摩川内市が誕生する以前は、樋脇町立樋脇中学校であり、樋脇町唯一の中学校であった。
- 現在の生徒数は、218名で、各学年の学級数は2学級~3学年である。(2006年5月1日現在)
校区
- 樋脇小学校
- 市比野小学校
- 倉野小学校
- 野下小学校
- 藤本小学校
沿革
- 1971年に、旧樋脇中・旧市比野中の統合により開校する(当初樋脇・市比野の両教場で授業を行い、1973年に現在の樋脇中にて授業を開始し、実質的に統合される)。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
鹿児島県中学校 |
中種子町立中種子中学校 出水市立野田中学校 薩摩川内市立樋脇中学校 霧島市立隼人中学校 鹿児島市立皇徳寺中学校 |
鹿児島県の公立中学校 |
中種子町立中種子中学校 出水市立野田中学校 薩摩川内市立樋脇中学校 霧島市立隼人中学校 瀬戸内町立節子中学校 |
- 薩摩川内市立樋脇中学校のページへのリンク