蕭德とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 蕭德の意味・解説 

蕭徳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 06:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

蕭徳(しょう とく、生没年不詳)は、(契丹)の政治家軍人蕭唐古とも書かれる。は特末隠。契丹楮特部の出身。

経歴

穏和な性格で、学問に励み、礼法を好んだ。太平年間、牌印・直宿を領した。重熙19年(1050年)、北院枢密副使に進んだ。林牙の耶律庶成とともに律令の改正にあたり、契丹行宮都部署に転じた。

清寧元年(1055年)、同知北院枢密使に転じ、魯国公に封じられた。清寧3年(1057年)、南府宰相に任じられた。清寧5年(1059年)、南京統軍使に転じた。清寧9年(1063年)、再び南府宰相となった。耶律重元の乱が起こると、耶律涅魯古を斬首し、功績により漢王に封じられた。

咸雍元年(1065年)、老年のため引退を願い出たが、許されなかった。咸雍3年(1067年)、尚父の位を加官され、致仕した。享年は72。

伝記資料

  • 遼史』巻96 列伝第26



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蕭德」の関連用語

蕭德のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蕭德のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蕭徳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS