菊大路本(鎌倉時代末期)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/27 14:16 UTC 版)
「八幡愚童訓」の記事における「菊大路本(鎌倉時代末期)」の解説
「九国ニハ少弐・大友ヲ始トシテ、菊池・原田・松浦・小玉党以下、神社仏寺ノ司マデ、我モゝゝト馳集ル。大将ト覚敷(おぼしき)者ダニモ十万二千余騎、都合ノ数ハ何千万騎ト云事ヲ不知。」(「八幡愚童訓 甲」。
※この「菊大路本(鎌倉時代末期)」の解説は、「八幡愚童訓」の解説の一部です。
「菊大路本(鎌倉時代末期)」を含む「八幡愚童訓」の記事については、「八幡愚童訓」の概要を参照ください。
- 菊大路本のページへのリンク