荊の城とは? わかりやすく解説

荊の城

(荊の城 前編・後編 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 15:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

荊の城』(いばらのしろ、原題:Fingersmith) は、2002年にイギリスで発刊されたサラ・ウォーターズ作の歴史犯罪小説。2002年度の「エリス・ピーターズ・ヒストリカル・ダガー賞」を受賞している。

2005年にイギリスのBBC製作で同名タイトルでテレビドラマ化された。

ストーリー

19世紀のヴィクトリア朝ロンドンが舞台。スリの一家の娘として育ったスーザン(スウ)は、「紳士」と呼ばれている詐欺師仲間のリチャードからある計画を持ち寄られる。それは、ロンドンからはるか離れたところに建つブライア城にいるモードという令嬢をだまし、莫大な財産を手に入れようというものだった。計画に乗ったスウは侍女としてモードと生活するようになるが、外界から遮断された環境の中、2人は当然のごとく親しくなってゆく。

受賞

受賞
最終選考候補

映像化

テレビドラマ

荊の城
Fingersmith
監督 アシュリング・ウォルシュ英語版
脚本 ピーター・ランスリー
原作 サラ・ウォーターズ
製作 ジョージナ・ロウ
製作総指揮 サリー・ヘッド
ギャレス・ニーム
出演者 サリー・ホーキンス
エレイン・キャシディ
チャールズ・ダンス
音楽 リチャード・ブラックフォード
撮影 サイモン・コソフ
編集 ブライアン・オーツ
公開 2005年3月27日
上映時間 180分
製作国 イギリス
言語 英語
テンプレートを表示

2005年にイギリスのBBC製作でドラマ化され、前後編2回にわたって放映された。

キャスト

映画

2016年にパク・チャヌクにより『お嬢さん』として韓国で映画化された[2]

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「荊の城」の関連用語

荊の城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



荊の城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの荊の城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS