草書四帖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 05:26 UTC 版)
『草書四帖』(そうしょよんじょう)は、『元日帖』・『吾友帖』・『中秋詩帖』・『目窮帖』・『海岱帖』の5帖からなり、『中秋詩帖』と『目窮帖』が1帖として扱われたためこの名がある。巻末には米友仁の『米芾草書九帖跋』がある。本帖は清代には宮廷コレクションにあったが、現在は大阪市立美術館に蔵され重要文化財に指定されている。
※この「草書四帖」の解説は、「米芾」の解説の一部です。
「草書四帖」を含む「米芾」の記事については、「米芾」の概要を参照ください。
- 草書四帖のページへのリンク