色名一覧 (他)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 色名一覧 (他)の意味・解説 

色名一覧 (他)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/30 06:18 UTC 版)

ここでは、特定の色を表していない色名、あるいは未定義の色名を列記する。

名前 漢字・英語 同色・混同色 備考
たまむしいろ 玉虫色   光の干渉によって色調変化をする染色や織色
どちらつかずの状態のことも表す
とうかしょく 透過色 無色 色がなく、透過光のために透明に見える状態
CGでは画面奥側にあるレイヤー上の色を表示する
どどめいろ どどめ色   赤黒い紫色や、単に汚い色などを指す
人や地方によって解釈が異なる
にじいろ 虹色   を構成する色。黄色
世界各地の文化によって異なる。転じて、多彩な色の集まり
むしょく 無色 透過色・白 色がない状態。未着色。
透過光の場合は透明に、反射光の場合はに見える



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「色名一覧 (他)」の関連用語

色名一覧 (他)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



色名一覧 (他)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの色名一覧 (他) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS