船屋形茶室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 00:47 UTC 版)
「西光寺 (香川県宇多津町)」の記事における「船屋形茶室」の解説
香川県指定文化財木 屋根は切妻造りの桟瓦葺で造二階建てで、全長7.4m。東側は2.08m、西側は1.86mの台形状で、内部は1階が3部屋あり2階は二畳間が2室と一畳間の構成で、2階の屋根は船底になっている。
※この「船屋形茶室」の解説は、「西光寺 (香川県宇多津町)」の解説の一部です。
「船屋形茶室」を含む「西光寺 (香川県宇多津町)」の記事については、「西光寺 (香川県宇多津町)」の概要を参照ください。
- 船屋形茶室のページへのリンク