自由の女神像 (シアトル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 自由の女神像 (シアトル)の意味・解説 

自由の女神像 (シアトル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/30 23:52 UTC 版)

『自由の女神』
2011年撮影
製作年 1952年
素材 青銅
寸法 230 cm (7.5 ft)
所蔵 アメリカ合衆国ワシントン州シアトル
座標 北緯47度34分45.7秒 西経122度24分38.3秒 / 北緯47.579361度 西経122.410639度 / 47.579361; -122.410639座標: 北緯47度34分45.7秒 西経122度24分38.3秒 / 北緯47.579361度 西経122.410639度 / 47.579361; -122.410639

自由の女神像(じゆうのめがみぞう、: Statue of Liberty)は、シアトルアルカイ・ビーチ・パーク英語版にある自由の女神像レプリカ。1952年にボーイスカウトアメリカ連盟によって寄贈・設置されたが、数々の破壊行為を受けて2007年に復旧が行われた。像の高さは7.5フィート (2.3 m)で、エリオット湾英語版がある北に向いている[1]

歴史

2005年撮影

1952年にボーイスカウトアメリカ連盟の創設40周年を記念して市に寄贈され[2]デニー・パーティ―英語版到着地点の近くに設置された[3][4]

初代の像は銅板で作成された。繰り返しヴァンダリズムの的となり[1]、1975年には全体が倒されたため、市の公園局英語版が修復に必要な350ドルを担うこととなった[5]。破壊行為で松明を持っている右腕が外れたことで、像の中に置いてあったミニチュア版が発見されたこともあった[6][7]。2001年のアメリカ同時多発テロ事件の際は仮の記念碑となり、献花や星条旗が像の周りに捧げられた[4][8]。また、2003年イラク攻撃イラク戦争の際には、抗議運動の活動場所になることもあった[9][10]

2004年、北西芸術プログラム[訳語疑問点]は像の復旧計画を発表し、募金活動を開始した[10]。像の素材を青銅にし、色も青銅色にしようというもの。キャンペーン中に像の王冠が盗まれるという事態が発生したが[11]、これによって市の近所課から15000ドルの補助金が支給された[12]。像は2006年7月に取り外され、再鋳造のためタコマにある鋳造場英語版へ輸送された[1]。復旧計画は翌年に完了し、再鋳造された像は2007年9月11日に再設置された[13][14]。2008年9月には、台座が4.5フィート (1.4 m)のものに取り換えられた[15]。破壊行為の抑止も期待されている[16]

脚注

  1. ^ a b c Lacitis, Erik (2006年10月17日). “Lady Liberty will make strong comeback on Alki”. The Seattle Times: p. B1. オリジナルの2018年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180923052103/http://community.seattletimes.nwsource.com/archive/?date=20061017&slug=liberty17m 2018年9月22日閲覧。 
  2. ^ McNichols, Joshua (2013年6月17日). “Seattle's Tiny Statue Of Liberty”. KUOW. オリジナルの2018年9月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180920045421/http://archive.kuow.org/post/seattles-tiny-statue-liberty-0 2018年9月21日閲覧。 
  3. ^ “New Statue of Liberty”. The Seattle Times: p. 16. (1952年2月24日) 
  4. ^ a b Lacitis, Erik (2011年9月8日). “On Alki, a statue of memories”. The Seattle Times: p. A1. オリジナルの2018年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180923052759/http://old.seattletimes.com/html/localnews/2016139598_alkistatue08m.html 2018年9月22日閲覧。 
  5. ^ Oberg, Carole (1975年9月3日). “Arts group approves earthwork commission”. The Seattle Times: p. D6 
  6. ^ Barber, Mike (1996年6月22日). “'I found the arm!' – For Alki's liberty thieves, it was too hot to handle”. Seattle Post-Intelligencer: p. A1 
  7. ^ Murakami, Kery (2005年3月30日). “Sea Scout leader recalls unveiling of Alki statue replica”. Seattle Post-Intelligencer: p. B3. オリジナルの2018年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180923052636/https://www.seattlepi.com/local/article/Sea-Scout-leader-recalls-unveiling-of-Alki-s-Lady-1169719.php 2018年9月22日閲覧。 
  8. ^ Postman, David (2001年9月13日). “Quiet skies set stage for solemn tributes”. The Seattle Times: p. A22 
  9. ^ “War opponents mark milestone”. The Seattle Times. Reuters: p. A13. (2005年10月26日) 
  10. ^ a b Rosenberg, Matt (2004年4月21日). “Carrying the torch for Seattle's Lady Liberty”. The Seattle Times: p. B7 
  11. ^ Murakami, Kery (2005年3月11日). “Alki's Lady Liberty is hit again”. Seattle Post-Intelligencer: p. B2. オリジナルの2018年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180923052730/https://www.seattlepi.com/local/article/Alki-s-Lady-Liberty-is-hit-again-1168475.php 2018年9月22日閲覧。 
  12. ^ “Fund raising under way for Alki's Lady Liberty”. Seattle Post-Intelligencer. (2005年5月13日). https://www.seattlepi.com/seattlenews/article/fund-raising-under-way-for-alki-s-lady-liberty-1173390.php 2023年8月30日閲覧。 
  13. ^ Valdes, Manuel (2007年7月26日). “Alki's new Lady Liberty still in waiting”. The Seattle Times: p. B1. オリジナルの2018年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180923052741/http://old.seattletimes.com/html/living/2003806394_alkiladyliberty26m.html 2018年9月22日閲覧。 
  14. ^ “Liberty returns to Alki Beach”. Seattle Post-Intelligencer: p. B5. (2007年9月12日) 
  15. ^ Murakami, Kery (2008年9月6日). “Hundreds celebrate opening of Alki plaza”. Seattle Post-Intelligencer: p. W. オリジナルの2018年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180923085509/https://www.seattlepi.com/seattlenews/article/Hundreds-celebrate-opening-of-Alki-plaza-1284447.php 2018年9月22日閲覧。 
  16. ^ Murakami, Kery (2007年12月31日). “Taking Liberty to new heights”. Seattle Post-Intelligencer: p. B1. オリジナルの2018年9月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180923052725/https://www.seattlepi.com/local/article/Couple-work-to-give-Alki-Statue-of-Liberty-a-1260198.php 2018年9月22日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  自由の女神像 (シアトル)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「自由の女神像 (シアトル)」の関連用語

自由の女神像 (シアトル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



自由の女神像 (シアトル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの自由の女神像 (シアトル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS