群馬県道300号新伊勢崎停車場線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/22 21:13 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search群馬県道300号新伊勢崎停車場線(ぐんまけんどう300ごう しんいせさきていしゃじょうせん)は、群馬県伊勢崎市を起点・終点とする一般県道。
概要
- 起点:伊勢崎市中央町(東武伊勢崎線 新伊勢崎駅)
- 終点:伊勢崎市中央町(NTT前交差点、群馬県道14号伊勢崎深谷線交点)
歴史
- 1920年(大正9年)9月1日:伊勢崎新伊勢崎停車場線として群馬県道認定[1]
- 1959年(昭和34年)9月18日:群馬県より現・道路法に基づき、県道新伊勢崎停車場線(新伊勢崎停車場 - 県道伊勢崎深谷線交点〈伊勢崎市〉、整理番号101)が路線認定される[2]。
- 同日、前身路線にあたる県道伊勢崎新伊勢崎停車場線(伊勢崎市 - 同市新伊勢崎停車場、整理番号137)が路線廃止される[3]。
- 2012年(平成24年)4月1日:伊勢崎市中央町(NTT前交差点、現終点)から伊勢崎市緑町(緑町交差点、旧終点)の区間が除外[4]
地理
通過する自治体
交差する道路
- 群馬県道14号伊勢崎深谷線 - NTT前交差点(伊勢崎市中央町、終点)
注釈
関連項目
- 群馬県道300号新伊勢崎停車場線のページへのリンク