羊続とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 羊続の意味・解説 

羊続

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 07:54 UTC 版)

羊 続(よう ぞく/よう しょく、生没年不詳[1])は、中国後漢時代末期の政治家、武将。興祖兗州泰山郡平陽県の人。祖父は羊侵(浸)[2]、父は羊儒、妻は蛇邱氏あるいは星氏[3]。子に羊秘、羊衜、羊耽、孫に羊徽瑜羊祜羊琇など。


  1. ^ 142年-189年
  2. ^ 『後漢書集解』校補引侯康說,謂「侵」一作「浸」。『太平御覧』李郃別傳「司隸羊浸」
  3. ^ 『元和姓纂』巻5:後漢河內太守蛇邱惑生重濟北太守女適羊續。『康熙字典』:「南陽太守羊續,娶濟北星重女」,見《羊氏家傳》。双方の記述は類似性が見られ、「生重濟北太守女適(息子は済北太守の蛇邱重、娘は嫁いだ)」が「娶濟北星重女(済北郡の星重の娘を娶った)」と誤伝した可能性もある。
  4. ^ 『太平御覧』「羊續,字興祖,泰山人。為廬江太守,臥一幅布綯,穿敗糊紙以補綯。」
  5. ^ 謝承《後漢書》「羊續為南陽太守,志在矯俗,裳不下膝,彈琴出肘。」着物は下膝に届かず、肘を出して琴を弾いた(短い衣を着用した)。
  6. ^ 『太平御覧』謝承《後漢書》曰:羊續好食生魚。
  7. ^ 『太平御覧』《古今善言》曰:續出黃紙補袍以示使人。時人謠曰:「天下清苦羊續祖。」


「羊続」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  羊続のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「羊続」の関連用語

1
72% |||||

2
10% |||||

3
2% |||||

4
2% |||||

羊続のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



羊続のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの羊続 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS