紀勢新聞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 新聞 > 日本の新聞 > 紀勢新聞の意味・解説 

紀勢新聞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/16 10:18 UTC 版)

紀勢新聞
種類 日刊
サイズ ブランケット判

事業者 紀勢新聞
本社 尾鷲市
創刊 1947年7月1日
言語 日本語
価格 月極 1,600円
発行数 3,000部
株式会社紀勢新聞
本社所在地 日本
〒519-3639
三重県尾鷲市中川1番22号
業種 情報・通信業
テンプレートを表示

紀勢新聞(きせいしんぶん)は三重県尾鷲市に本社を置く株式会社紀勢新聞が発行する地方新聞。主に尾鷲市と紀北町のニュースについて取り上げている。紀南新聞(新宮市)の系列紙。

概要

  • 販売エリアは尾鷲市および紀北町で、紙面は基本4ページで構成(月1〜2回カラー紙面あり)されている。
  • 夕刊のみ発行され、日曜・祝日翌日は休刊である。
  • ライバル紙として同じ尾鷲市に本社を置く有限会社南海日日新聞社が発行する南海日日がある。
  • 2019年4月から紀勢新聞と紀南新聞が共同運営する「太平洋新聞電子版」にて同紙の記事が配信されている。

沿革

参考文献

  • 『尾鷲市史 下巻』1971年5月3日発行、編集発行:三重県尾鷲市役所
  • 『尾鷲市史年表 市制40周年』1994年6月20日発行、編集・発行:尾鷲市
  • 『日本新聞雑誌便覧 2003年版』2003年4月1日発行、編集者・発行者:太田義雄、発行所:日本新聞雑誌調査会、ISBN 4-930908-01-9

脚注

  1. ^ a b 『日本新聞雑誌便覧 2003年版』p56-57
  2. ^ 『尾鷲市史 下巻』p806
  3. ^ 『尾鷲市史年表 市制40周年』p159
  4. ^ 「会社移転のお知らせ」紀勢新聞 2009年9月16日付 1面

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紀勢新聞」の関連用語

紀勢新聞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紀勢新聞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紀勢新聞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS