箱根パーキングエリアとは? わかりやすく解説

箱根パーキングエリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/21 20:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

箱根パーキングエリア(はこねパーキングエリア)は、神奈川県足柄下郡箱根町箱根新道中日本高速道路株式会社/旧・日本道路公団管轄)上にあったパーキングエリアである。山崎IC箱根TBと近接している。

箱根新道の無料開放に先立ち、2011年6月15日をもって閉鎖された[1]

道路

施設(営業当時)

サービスエリアパーキングエリアスタンプが設置されていた。

かつては「天ぷらが異常に大きい」そば・うどんが食べられる名物パーキングエリアとして、配送、運送、営業マン、一般ドライバーなどから徐々に噂が噂を呼び、ついにはチャーター観光バスがわざわざ、天ぷらそばうどんを乗客に食べてもらう為にここで小休止を摂る事が定番になる程のパーキングエリアであった[要出典]

その後、パーキングエリアの改装休業明けとともに、運営会社がレストラン森永に変更され、メニュー、味ともに全く違うものになってしまった。その一方、そばうどんの「薬味(ねぎと天かす)」入れ放題というサービスが提供され、名物となっていた(かけそばうどん250円)。

上り線(小田原方面)

  • 駐車場
    • 大型:6台
    • 小型:14台
    • 車椅子用駐車場有
  • トイレ
    • 男性:大2(和式 : 1・洋式 : 1)・小5
    • 女性:7(和式 : 5・洋式 : 2)
      • 同伴の男児用:1
    • 車椅子用:1
  • スナック(9:30-17:30)
  • ショッピング(9:30-17:30)
  • 自動販売機

下り線(箱根方面)

  • 駐車場
    • 大型:5台
    • 小型:18台
    • 車椅子用駐車場有
  • トイレ
    • 男性:大2(和式:1・洋式:1)・小5
    • 女性:7(和式:5・洋式:2)
      • 同伴の男児用:1
    • 車椅子用:1
  • スナック(6:00-19:00)
  • ショッピング(6:00-19:00)
  • 自動販売機

箱根新道
山崎IC - 箱根TB/PA - 須雲川IC - 芦ノ湖大観IC

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 箱根新道 箱根パーキングエリア(上・下)営業施設の閉店のお知らせ” (日本語). 中日本高速道路 (2011年6月1日). 2011年12月25日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「箱根パーキングエリア」の関連用語

箱根パーキングエリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



箱根パーキングエリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの箱根パーキングエリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS