筋違いに角を打て(すじちがいにかくをうて)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 13:55 UTC 版)
「将棋の格言」の記事における「筋違いに角を打て(すじちがいにかくをうて)」の解説
角行二枚を持っているときに有効な格言。持ち駒の角は、盤上の角と違う筋で使うのがよいということ。
※この「筋違いに角を打て(すじちがいにかくをうて)」の解説は、「将棋の格言」の解説の一部です。
「筋違いに角を打て(すじちがいにかくをうて)」を含む「将棋の格言」の記事については、「将棋の格言」の概要を参照ください。
- 筋違いに角を打てのページへのリンク