第42回全日本中学校陸上競技選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第42回全日本中学校陸上競技選手権大会の意味・解説 

第42回全日本中学校陸上競技選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/17 01:05 UTC 版)

第42回全日本中学校陸上競技選手権大会(だい42かいぜんにほんちゅうがっこうりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、2015年8月19日~21日に行われた、陸上競技の大会である。

概要

競技種目

達成された記録など

優勝者

男子

種目 名前(学年) 風速 記録 所属 備考
100m 平野 壮太(3) +0.4 10秒79 千葉・茂原冨士見
200m 坂本 昂平(3) +2.2 21秒87 東京・立川五
400m 阿久津 怜生(3) 49秒22 栃木・清原
800m 鳥居 風樹(3) 1分54秒57 愛知・末野原
1500m 宮坂 大器(3) 4分02秒07 埼玉・
3000m 大上 颯麻(3) 8分33秒12 愛知・猿投台
110mYH 高橋 直生(3) -0.5 14秒08 福島・福島一
400mR 南保 陸駆(3)

西川 樹(3)

川口 陽南太(3)

五十嵐 晴紀(3)

42秒87 富山・富山北部
走高跳 佐藤 駿平(3) 1m99 埼玉・毛呂山
棒高跳 森本 和也(3) 4m40 奈良・片塩
走幅跳 藏田 源貴(3) +0.0 7m00 愛知・愛教大名古屋
砲丸投 奥村 仁志(3) 16m72 福井・和泉 大会新
四種競技 佐田 征義(3) 2808点 鹿児島・
14.98/+3.0-11m15-1m86-52.06

女子

種目 名前(学年) 風速 記録 所属 備考
100m 町井 愛海(2) -0.6 12秒18 北海道・北斗浜分
200m 壹岐 あいこ(3) +1.6 24秒50 滋賀・南郷
800m 谷藤 千夏(3) 2分12秒61 千葉・海神
1500m 小笠原 朱里 (3) 4分25秒81 石川・津幡南
100mJH 安達 楓恋(2) -1.0 14秒03 岐阜・美濃加茂東
400mR 梶尾 菜那(3)

藤原 采音(1)

田中 文菜(3)

松永 朋子(1)

48秒80 兵庫・小野
走高跳 蓑輪 夢未(2) 1m69 福井・中央
走幅跳 高良 彩花(3) +2.9 6m00 兵庫・西宮浜
砲丸投 大野 史佳(3) 15m45 埼玉・原市場
四種競技 竜門 千佳(3) 3009点 岡山・吉備
14.41/+0.8-1m49-11m99-25.76/+2.9

関連項目

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第42回全日本中学校陸上競技選手権大会」の関連用語

1
32% |||||

第42回全日本中学校陸上競技選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第42回全日本中学校陸上競技選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第42回全日本中学校陸上競技選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS