竹馬靖具とは? わかりやすく解説

竹馬靖具

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 02:59 UTC 版)

竹馬 靖具(ちくま やすとも、1983年 - )は、栃木県足利市出身の映画監督脚本家俳優

来歴

舞台、映画を中心に役者としての活動を経て、2009年に自ら監督、脚本、主演を務めた 映画『今、僕は[1]を発表する。2011年には真利子哲也と共に映画『NINIFUNI』の脚本を執筆。5年以上の歳月を費やし完成させた『蜃気楼の舟』が東欧最大の映画祭カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭のフォーラム・オブ・インディペンデントコンペティションに正式出品される[2]。『蜃気楼の舟』は2016年1月、アップリンク配給により全国劇場公開[3]。2020年8月、『ふたつのシルエット』全国劇場公開。2022年11月、『の方へ、流れる』全国劇場公開[4][5]

監督作品

脚本作品

出演作品

著書

共著

脚注

  1. ^ a b c d e INTRO 今週の一本
  2. ^ a b 田中 泯も出演、竹馬靖具の監督作映画『蜃気楼の舟』がカルロヴィ・ヴァリ国際映画祭に公式出品”. CDJournal (2015年6月3日). 2015年11月18日閲覧。
  3. ^ 竹馬靖具監督作「蜃気楼の舟」予告編が公開、ホームレス搾取する“囲い屋”描く”. 映画ナタリー (2015年11月24日). 2023年5月29日閲覧。
  4. ^ の方へ、流れる”. 映画ナタリー. 2023年5月29日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 唐田えりか主演、映画『の方へ、流れる』WEB限定ビジュアル”. オリコン (2022年11月22日). 2023年5月29日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から竹馬靖具を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から竹馬靖具を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から竹馬靖具 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竹馬靖具」の関連用語

竹馬靖具のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竹馬靖具のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竹馬靖具 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS