立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/14 22:36 UTC 版)
「ヤン (ストリートファイター)」の記事における「立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチ」の解説
シリーズ全てで使われるターゲットコンボ。最後のレバー後ろ入れ強パンチは「虎撲子」になる。
※この「立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチ」の解説は、「ヤン (ストリートファイター)」の解説の一部です。
「立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチ」を含む「ヤン (ストリートファイター)」の記事については、「ヤン (ストリートファイター)」の概要を参照ください。
立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 08:27 UTC 版)
「ユン (ストリートファイター)」の記事における「立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチ」の解説
『1st』から使用している。最後のレバー後ろ入れ強パンチは通常は「虎撲子」が出るが、『3rd』のみ「白虎双掌打」になる。『カプエス2』と『ストZERO3』では「白龍通背打」と名称がついている。
※この「立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチ」の解説は、「ユン (ストリートファイター)」の解説の一部です。
「立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチ」を含む「ユン (ストリートファイター)」の記事については、「ユン (ストリートファイター)」の概要を参照ください。
- 立ち中パンチ→立ち強パンチ→レバー後ろ入れ強パンチのページへのリンク