稲嶺十字路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/06 17:34 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2014年1月) |
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2017年6月) |
稲嶺十字路(いなみねじゅうじろ)は沖縄県南城市大里稲嶺にある交差点。南城市内最大の交差点。稲嶺交差点ともいう。南城市内では交通量の多い交差点であり、重要交差点の一つで、沖縄本島南部の中央部に位置している。
交差点の構造は南側が県道48号南城市玉城向け、北側が県道48号那覇市、南風原町向け、東側が県道77号与那原向け、西側が県道77号線糸満市・八重瀬町向けになっている。
交通量が多い割には、右折専用レーンは与那原町方面からのみであり、かつ、矢印式信号機ではないため、通勤時間帯にはしばしば渋滞が発生する。
交差道路
- 沖縄県道77号糸満与那原線(東西方面)
- 沖縄県道48号線(南北方面)
(県道77号が優先であるのは同路線が主要地方道であるため)
各方面の主な目的地
- 南西行き(県道77号):八重瀬町・糸満市
- 北東行き(県道77号):沖縄市・西原町・与那原町
- 北西行き(県道48号):那覇市・南風原町・那覇空港自動車道・国道507号・那覇空港自動車道南風原南インターチェンジ
- 南行き(県道48号):南城市玉城・玉泉洞
主な目的地への距離
県道48号那覇方面
- 那覇空港・13km
- 那覇市(旭橋交差点)・9km
- 国場交差点・5km
- 南風原町・3km
- 南風原南インターチェンジ・3km
県道48号南城市玉城方面
- 南城市玉城・5km
- 平和祈念公園・12km
- 玉泉洞・4km
県道77号糸満方面
- 糸満市・10km
- 八重瀬町東風平・3km
- 八重瀬町具志頭・7km
県道77号与那原方面
- 沖縄市(国道329号経由)・25km
- 与那原町・5km
座標: 北緯26度10分9.4秒 東経127度44分22.7秒 / 北緯26.169278度 東経127.739639度
固有名詞の分類
- 稲嶺十字路のページへのリンク