秋山 進とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 秋山 進の意味・解説 

秋山進

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 14:55 UTC 版)

秋山 進(あきやま すすむ、1963年 - )は、日本の経営・リスクマネジメントコンサルタント。プリンシプル・コンサルティング・グループ代表取締役。

経歴

1963年奈良県生まれ。京都大学経済学部卒業。1987年リクルート入社。人材サービス事業本部にて商品企画を担当。リクルートブックからネット商品に転換する際(リクルートブック・オン・ザ・ネット)の企画責任者。その後、コンピュータ・ベースド・テスト(CBT)運営において世界最大のプロメトリックの日本法人(当時アール・プロメトリック)の戦略担当Vice President、個人のプロフェッショナルを支援するNPOインディペンデントコントラクター協会理事長、産業再生機構下のカネボウ化粧品CCO代行などを経て、リスクマネジメントを中核にした専門家グループであるプリンシプル・コンサルティング・グループを設立し代表取締役に就任。ダイヤモンド・オンライン日経ビジネス電子版などでの連載のほか、リスクマネジメント、人材組織に関する著書多数。麹町アカデミア学頭[1]。国際大学GLOCOM客員研究員、テイクアンドギヴ・ニーズ社外取締役、芝浦工業大学監事。

人物

ヅカ男子の会会長[2]

自らが学頭を務める麹町アカデミアでシリーズ化している人気講座のひとつに「中本千晶のタカラヅカ学」があり、開校時は初心者だったが、受講を重ねるうちに宝塚にハマっていき、ヅカ男子の会を結成。


才能発掘が趣味

リクルート時代、里山十帖や箱根本箱で注目されている岩佐十良さん(当時武蔵野美大の学生)に大学生向けの雑誌のメインの編集企画[3]を担当させた。ベストセラー「絵を見る技術」の秋田麻早子を10年以上前にブログで発見し、その圧倒的な面白さに度肝を抜かれ、本人に会いたくて「ネットでナンパ」した[4]。その面白さを多くの人に紹介したいと、自身が学頭を務める麹町アカデミアに登壇してもらったところ、編集者の目にとまって出版が進み、ベストセラーになった。

著書

共著

  • 中島 茂 、秋山 進著『社長! それは「法律」問題です 知らないではすまないビジネスのルール』 (日経ビジネス人文庫) (日本経済新聞出版、2002年6月) ISBN 978-4532149857
  • R25編集部、秋山進著『「法令遵守」時代のビジネスNG事例集50 』 (R25新書MOOKシリーズ)(リクルート、2007年11月) ISBN 978-4862071033
  • 秋山 進 、山田 久著『インディペンデント・コントラクター: 社員でも起業でもない「第3の働き方」』(日本経済新聞出版、2004年9月)  ISBN 978-4532311629
  • 梅村 正義 ,秋山 進 他著『プロマネの野望―やっかいな顧客のタイプ別攻略法』(翔泳社、2004年5月) ISBN 978-4798106502
  • 中島 茂 、秋山 進著『実践コンプライアンス講座 これって、違法ですか?―社員が直面するビジネストラブル解決法』(日本経済新聞出版、2003年11月) ISBN 978-4532310899

脚注

  1. ^ ABOUT 学頭メッセージ | 麹町アカデミア”. k-academia.co.jp. 2023年7月28日閲覧。
  2. ^ 六本木で月イチ開催「大人のクラブ活動」の正体 - 記事詳細|Infoseekニュース”. Infoseekニュース. 2023年7月28日閲覧。
  3. ^ なんと日経新聞の見開きに!|岩佐十良 / toru iwasa”. note(ノート) (2020年6月16日). 2023年7月28日閲覧。
  4. ^ 六本木で月イチ開催「大人のクラブ活動」の正体 - 記事詳細|Infoseekニュース”. Infoseekニュース. 2023年7月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  秋山 進のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋山 進」の関連用語

秋山 進のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋山 進のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秋山進 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS