私立ガードマン/全員無責任とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 私立ガードマン/全員無責任の意味・解説 

私立ガードマン/全員無責任

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 04:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
私立ガードマン/全員無責任
Armed and Dangerous
監督 マーク・L・レスター
脚本 ハロルド・ライミス
ピーター・トロクヴェイ
原案 ブライアン・グレイザー
ハロルド・ライミス
ジェームズ・キーチ
製作 マーク・L・レスター
出演者 ジョン・キャンディ
ユージン・レヴィ
メグ・ライアン
音楽 ビル・マイヤーズ
撮影 フレッド・シュラー
編集 ダニエル・P・ハンリー
マイク・ヒル
製作会社 コロンビア映画
配給 コロンビア映画
コロンビア映画=トライスター・ピクチャーズ
公開 1986年8月15日
1988年11月12日
上映時間 89分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $12,000,000
興行収入 $15,945,534[1]
テンプレートを表示

私立ガードマン/全員無責任』(しりつガードマン/ぜんいんむせきにん、原題:Armed and Dangerous)は、1986年制作のアメリカ合衆国コメディ映画マーク・L・レスター監督、ジョン・キャンディ主演。

あらすじ

ロサンゼルス市警察の警察官フランクはある日、同僚から身に覚えのない罪を着せられ、クビになってしまう。警備会社に転職したフランクはそこで元弁護士だったノーマンと出会い、コンビを組むことに。

だが、気は優しいがドジなフランクと気の弱いノーマンのコンビは警備を担当するたびに、強盗に襲われる。不審に思った2人は警備会社のオーナーの娘マギーの協力を得て捜査を進め、一連の事件の裏に組合のボス・カリーノが絡んでいることをつきとめる。

キャスト

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  私立ガードマン/全員無責任のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「私立ガードマン/全員無責任」の関連用語

私立ガードマン/全員無責任のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



私立ガードマン/全員無責任のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの私立ガードマン/全員無責任 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS