禰津信忠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 禰津信忠の意味・解説 

禰津信忠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/06 09:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
根津信忠
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 不明
改名 信忠→潜竜斎
別名 志摩守
主君 武田信玄勝頼真田昌幸
氏族 滋野姓禰津氏
父母 禰津元直
兄弟 勝直、政直信忠
真田幸綱の養女(幸綱の妹)
昌綱幸直
テンプレートを表示

禰津 信忠(ねづ のぶただ)は、戦国時代武将信濃国滋野三氏の一つ・根津氏(禰津氏)の一族。

生涯

信忠の兄・禰津松鴎軒常安は武田家臣であったが、常安の嫡子・月直が長篠の戦いで討死したため、信忠の子・昌綱が本家の家督を継いだ。本来家督を継ぐべきは信忠であったが、信忠は元来病弱で、妻の兄弟である真田昌幸に招かれ、岩櫃城下に根津屋敷、通称「志摩小屋」を与えられ、「潜竜斎」を名乗り出家の身となったため、息子である昌綱が家督を継ぐことになった。

子の昌綱と幸直は最終的に共に真田氏に仕え、子孫は松代藩士となった[1]

脚注

  1. ^ 丸島和洋『真田一族と家臣団のすべて』KADOKAWA、2016年、169-174頁。

参考文献

  • 丸島和洋 『真田一族と家臣団のすべて』 KADOKAWA、2016年。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  禰津信忠のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「禰津信忠」の関連用語

1
14% |||||

禰津信忠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



禰津信忠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの禰津信忠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS