福岡市立堤丘小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福岡市立堤丘小学校の意味・解説 

福岡市立堤丘小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/01 20:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
福岡市立堤丘小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福岡市
設立年月日 1982年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
小学校コード 126[1]
所在地 814-0151
福岡県福岡市城南区堤1丁目16番1号
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

福岡市立堤丘小学校(ふくおかしりつ つつみがおかしょうがっこう)は、福岡県福岡市城南区堤一丁目[2]にある公立小学校

校勢

2016年5月1日現在[3]

  • 学級数 - 単式学級10学級、特別支援学級1学級
  • 児童数 - 228人(うち特別支援学級3人)

沿革

地理

城南区内の以下の地域が通学区である[4]

  • 樋井川1丁目・2丁目
  • 堤団地
  • 堤1丁目・2丁目1,2番

通学区は城南区の東部にあり、UR賃貸住宅の堤団地・宝台団地を含みほぼ全域が団地や住宅地である。片江・南片江・長尾・西長住小学校と校区が隣接する。

学校は油山観光道路西鉄バス堤バス停付近の「堤丘小前」交差点から西の小道に入り、小高い丘を登った場所にある。学校の南側を福岡高速環状線が通っている。

中学校については、福岡市立長尾中学校の校区となる。

校区内の主な施設

校歌

  • 作詞:米田玉穂
  • 作曲:久木原栄一

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 福岡市が市内各小学校に設定している学校番号
  2. ^ 福岡市立小学校設置条例で定める位置。
  3. ^ 市立学校別児童生徒数等一覧表 (PDF) - 福岡市、p.11
  4. ^ 通学区域一覧 - 福岡市教育委員会

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福岡市立堤丘小学校」の関連用語

福岡市立堤丘小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福岡市立堤丘小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福岡市立堤丘小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS