福岡市立城原小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/22 02:56 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動福岡市立城原小学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 福岡市 |
設立年月日 | 1982年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
小学校コード | 128 [1] |
所在地 | 〒 8190054 |
福岡県福岡市西区上山門1-27-1 | |
公式サイト | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
福岡市立城原小学校(じょうのはるしょうがっこう)は、福岡県福岡市西区上山門1丁目[2]にある公立小学校。
沿革
1982年に下山門小学校、西陵小学校[3]から分離する形で開校。
年表
通学区域
校区東側には十郎川が流れ、住宅地も増えてきている。南側の捨六町5丁目には農地が残っている。
中学校は西陵中学校の校区。
校区が隣接する小学校
校区内の主な施設
- 城の原団地
- 熊野神社
- 和光保育園
- 下山門幼稚園
- 今宿新道
脚注
- ^ 福岡市が市内各小学校に設定している学校番号
- ^ 福岡市立小学校設置条例で定める位置
- ^ 城原校区 - 福岡市 ホームページ
- ^ 通学区域一覧 - 福岡市教育委員会
外部リンク
- 福岡市立城原小学校のページへのリンク