知北平和公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 愛知県の公園 > 知北平和公園の意味・解説 

知北平和公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 14:38 UTC 版)

知北平和公園
Chihoku Peace Park
分類 特殊公園
所在地
愛知県大府市桜木町五丁目118番地
座標 北緯34度58分41.66秒 東経136度55分21.84秒 / 北緯34.9782389度 東経136.9227333度 / 34.9782389; 136.9227333座標: 北緯34度58分41.66秒 東経136度55分21.84秒 / 北緯34.9782389度 東経136.9227333度 / 34.9782389; 136.9227333
面積 約130,000m2[1]
開園 1982年昭和57年)
運営者 知北平和公園組合
駐車場 100台
事務所 知北平和公園組合管理事務所
事務所所在地 愛知県大府市桜木町五丁目118番地
公式サイト 知北平和公園組合
テンプレートを表示

知北平和公園(ちほくへいわこうえん)は、愛知県大府市にある墓地公園である。公園分類は特殊公園。

概要

1982年昭和57年)に完成した[1]墓地公園で大府市、東海市知多郡東浦町で構成する一部事務組合「知北平和公園組合」が運営を行っている。知北霊園や知北斎場が隣接するほか[1]、彫刻の森や展望台、遊具などの施設もあり桜の名所としても知られる[1][2]

施設

  • 知北斎場
  • 知北霊園墓地
  • 展望台
  • 彫刻の森
  • スクェア広場
  • 芝生広場

知北平和公園組合の組織

1979年(昭和54年)4月1日に設立された一部事務組合である[3]。知北平和公園や斎場霊園の管理運営を業務としている。

執行機関[3]

  • 管理者:東海市長
  • 副管理者:大府市長
  • 副管理者:東浦町長
  • 副管理者:大府市副市長
  • 会計管理者:大府市会計管理者

議会[3]

  • 議長:大府市議長
  • 副議長:東海市議長
  • 議員:東海市2名、大府市2名、東浦町3名

監査委員[3]

  • 識見者:税理士1名
  • 議会選出:東浦議長

周辺

交通アクセス

公共交通機関(列車・路線バス)

3市町のコミュニティバスによってアクセスできる。

自動車

出典

  1. ^ a b c d 『知多半島なんでも事典』231頁-232頁、ISBN 978-4860443351
  2. ^ 知北平和公園”. 大府市観光協会. 2017年2月13日閲覧。
  3. ^ a b c d 公園組合の概要”. 知北平和公園組合. 2017年2月13日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「知北平和公園」の関連用語

知北平和公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



知北平和公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの知北平和公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS