知十インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/09 03:42 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年5月)
|
知十インターチェンジ | |
---|---|
所属路線 | 熊本天草幹線道路 (松島有料道路・松島有明道路) |
本線標識の表記 | 知十 |
起点からの距離 | 3.3 km(合津IC起点) |
◄合津IC (3.3 km)
(0.6 km) 米の山IC►
|
|
接続する一般道 | ![]() |
供用開始日 | 2002年(平成14年)5月17日 |
所在地 | 〒861-6103 熊本県上天草市松島町今泉知十 |
知十インターチェンジ(ちじゅうインターチェンジ)は、熊本県上天草市松島町今泉知十にある熊本天草幹線道路(松島有料道路・松島有明道路)のインターチェンジ。
ハーフインターチェンジであるため、熊本・松島方面からの出口と熊本・松島方面への入り口しかない。
(天草市街方面への出入りは米の山ICを利用。)
また当ICより天草市街方面は無料となるが、このような構造のため実質無料で利用出来るのは、米の山IC - 上津浦ICのみである。
道路
- 熊本天草幹線道路(松島有料道路・松島有明道路)
接続する道路
隣
特記
- 以前は「知十 本渡」と表示されていたが、松島有明道路の開通により、「知十」のみの表示となった。
- 本案内表示の下には「姫戸・倉岳方面出口」と書かれた案内も設置されている。
関連項目
固有名詞の分類
- 知十インターチェンジのページへのリンク