瞬感スポーツとは? わかりやすく解説

瞬感スポーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 20:04 UTC 版)

瞬感スポーツ(しゅんかんスポーツ)は、RKBテレビで2005年1月から2015年3月まで放送していたスポーツ情報番組。通称「瞬スポ」。前番組は「LOVEスポーツ」。後番組は「サンデーウォッチ」。

概要

タイトルは放送開始時点で福岡ソフトバンクホークスの選手だった川﨑宗則が命名。また、番組ロゴは、こちらも当時ホークスの投手だった和田毅がイラストを担当。

2009年4月の一つ前の番組である「NEWS23」の放送時間が短縮されたことに伴い、金曜最終版のローカルニュースを内包した上で放送時間が繰り上がり、「瞬感スポーツ&ニュース」に改題。2009年度は「NEWS23」を全国枠のみで切り上げ、ステブレレスでスタートしていた。2010年4月からは「NEWS23X」開始に伴い当番組の放送時間が繰り下げられる。

2013年7月5日より、内包していたローカルニュースを再度分離し、「NEWS23」と本番組の間に独立番組として放送する形となったため、4年3ヶ月ぶりに本番組のタイトルが「瞬感スポーツ」に戻る。

番組内容

  • 毎週、福岡ソフトバンクホークスの試合を一週間分まとめて振り返る。
  • このほかにもJリーグアビスパ福岡ギラヴァンツ北九州、プロバスケットボールbjリーグのライジング福岡各チームの情報など、地域のスポーツ情報が満載。
  • 旬の選手を紹介する特集「旬ズバ!」をはじめ、2009年からは「瞬スポ・月間MVP」など、オリジナルの企画がある。
  • 2009年1月から番組のHPをリニューアル。
  • 選手のサインなどプレゼントを実施することがあった。

出演者

メインキャスター
  • 柳原亜希子 - 開始~2009年3月
  • 川添麻美(当時RKBアナウンサー) - 2009年4月~2011年2月
  • 石田一洋(当時RKBアナウンサー、現・関西テレビアナウンサー) - 番組開始~2014年2月7日
  • 海里(みさと) - 2011年3月~2014年2月7日
  • 宮脇憲一(RKBアナウンサー) - 2014年2月14日~2015年3月20日
  • 福田典子(当時RKBアナウンサー、現・テレビ東京アナウンサー) - 2014年2月14日~2015年3月20日
コメンテーター
  • 加藤伸一(現・福岡ソフトバンク二軍投手コーチ。当時RKBプロ野球解説者) - 開始~2010年12月
  • 浜名千広(RKBプロ野球解説者) - 番組開始から最終回まで担当

放送時間

瞬感スポーツ(第1期)
  • 2005年1月〜2009年3月 - 金曜日:24:35 - 24:55(JST)
瞬感スポーツ&ニュース
  • 2009年4月〜2010年3月 - 金曜日:23:55 - 24:25(JST)
  • 2010年4月〜2013年6月 - 金曜日:24:15 - 24:45(JST)
瞬感スポーツ(第2期)
  • 2013年7月〜2015年3月 - 金曜日:24:20 - 24:50(JST)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瞬感スポーツ」の関連用語

瞬感スポーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瞬感スポーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瞬感スポーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS