発煙弾の性能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 06:48 UTC 版)
「M1 76mm戦車砲」の記事における「発煙弾の性能」の解説
M1 76mm戦車砲用に開発されたM88発煙弾は煙幕を張ることにしか使えなかったが、既存のM3 75mm戦車砲のM64白リン発煙弾は、煙幕を張るだけでなく敵を直接攻撃する用途にも使用することが可能であった。 76mm砲装備のM4を配備された部隊の一部は、白リン発煙弾を使用したい為に、75mm砲タイプのM4を部隊内に残して使用していた。
※この「発煙弾の性能」の解説は、「M1 76mm戦車砲」の解説の一部です。
「発煙弾の性能」を含む「M1 76mm戦車砲」の記事については、「M1 76mm戦車砲」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から発煙弾の性能を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 発煙弾の性能のページへのリンク