町村金五家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 14:10 UTC 版)
金五は法学者・桑田熊蔵の娘・二葉と結婚し2男4女をもうけた。長女・富士江は元日本電気硝子会長・遠山景敏に、次女・ひろ子は内務官僚で総理府総務副長官を務めた秋山進に嫁いだ。行政法学者の小早川光郎は秋山進・ひろ子夫妻の娘婿である。三女・君代も姉のひろ子同様内務官僚で宮内庁侍従長を務めた山本悟に嫁いだ。 政治家としての町村金五は北海道知事や自治大臣等を歴任したが、父の跡を継いで政治家になったのが金五の次男・信孝である。信孝の没後は、信孝の娘婿・和田義明が後を継いだ。
※この「町村金五家」の解説は、「町村家」の解説の一部です。
「町村金五家」を含む「町村家」の記事については、「町村家」の概要を参照ください。
- 町村金五家のページへのリンク