田中晶子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田中晶子の意味・解説 

田中晶子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 10:02 UTC 版)

田中晶子(たなか あきこ)は、大阪府高槻市生まれのヴァイオリニストである。

経歴

生い立ち

4歳からヴァイオリンを始めた。1985年、桐朋女子高等学校音楽科に入学、1987年、高校3年生の時、第56回日本音楽コンクールで第3位を受賞した。この時の第1位は後輩の1年生諏訪内晶子だった。1988年、桐朋学園大学ディプロマコースへ進んだ。桐朋時代は辰巳明子に師事した。

ヨーロッパ留学

1989年、大学を中退し、ロンドンのギルドホール音楽院に入学、4年間イフラ・ニーマンのクラスでヴァイオリンを学んだ。この間、1989年、ビシー国際音楽コンクールで第1位、1990年、シベリウス国際ヴァイオリン・コンクールで1位なしの第3位、1991年、第1回ハノーファー国際ヴァイオリン・コンクールで第6位を受賞した。1993年、ドイツのマンハイム音楽大学に移り、ワンダ・ウィウコミルスカに師事する。1996年、ヴィエニアフスキ国際ヴァイオリン・コンクールで1位なしの第3位、1998年、ミュンヘン国際音楽コンクール・デュオ部門(ピアノ:エフゲニー・シナイスキー)で第3位を受賞した。

近年の活動

ミュンヘンに在住し、主にヨーロッパで活動している。日本にもしばしば来日しており、大阪での演奏会が多い。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中晶子」の関連用語

田中晶子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中晶子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中晶子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS