王疲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 王疲の意味・解説 

王?疲

読み方おうじゅ

清代中期書家学者江蘇金壇の人。字は若林、号は虚舟・竹。官は吏部員外郎に至る。書は、各体を能くしたが、特に篆書秀でた鑑識にも通じ碑・帖研究兼ねた碑帖派の中心人物として知られる著書に『虚舟題跋』『竹題跋』等。乾隆8年(1743)歿、76才。

王?疲

読み方おうじゅ

清代中期書家学者江蘇金壇の人。字は若林、号は虚舟・竹。官は吏部員外郎に至る。書は、各体を能くしたが、特に篆書秀でた鑑識にも通じ碑・帖研究兼ねた碑帖派の中心人物として知られる著書に『虚舟題跋』『竹題跋』等。乾隆8年(1743)歿、76才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

王疲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王疲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS