王沢山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 王沢山の意味・解説 

王沢山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/03 00:36 UTC 版)

王 沢山
生誕 (1935-09-10) 1935年9月10日(88歳)
中華人民共和国 吉林省永吉県
国籍 中華人民共和国
民族 漢族
出身校 中国人民解放軍国防科技大学
職業 爆発物専門家
政党 中国共産党
テンプレートを表示
王 沢山
各種表記
繁体字 王 澤山
簡体字 王 泽山
拼音 Wáng Zéshān
和名表記: おう たくざん
テンプレートを表示

王 沢山(おう たくざん、1935年10月10日 - )は、中華人民共和国爆発物の専門家。吉林省永吉県出身。中国工程院院士。

経歴

1935年10月10日、吉林省永吉県で生まれる。吉林市第一初級中学、第一高級中学、第二高級中学を経て、1960年、ハルビン軍事工程学院(現在の中国人民解放軍国防科技大学)炮兵工程系を卒業。大学卒業後、炮兵工程学院(現在の南京理工大学)講師となり、1980年に助教授、1985年から教授に就任した。1961年3月に中国共産党入党。2017年6月、中国共産党第19回全国代表大会代表に選出される。

栄典

1999年、中国工程院院士

受賞

  • 1993年、国家科学技術進歩賞一等賞
  • 1996年、国家技術発明賞一等賞
  • 1997年、何梁何利基金科学と技術進歩賞
  • 1998年、国家技術発明賞三等賞
  • 2016年、国家技術発明賞一等賞
  • 2018年1月8日、国家最高科学技術賞[1][2]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  王沢山のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王沢山」の関連用語

1
12% |||||

王沢山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王沢山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王沢山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS