王妙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/24 23:41 UTC 版)
「大水滸シリーズの登場人物」の記事における「王妙」の解説
(岳飛伝)秦檜の妻。妻帯していたことは前作でも語られていたが、名前が出たのは岳飛伝から。臨安府の料亭、『万波亭(まんぱてい)』を差配し、客として店を訪れる官僚たちの動きを秦檜に伝える。人物眼に長けており、岳飛だけは秦檜の夢の邪魔になるとして処断することを薦め、李師師に対しては妖気のようなものを感じ取り警戒心を抱いている。
※この「王妙」の解説は、「大水滸シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「王妙」を含む「大水滸シリーズの登場人物」の記事については、「大水滸シリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 王・妙のページへのリンク