猿座頭とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 芸能 > 座頭 > 猿座頭の意味・解説 

さるざとう【猿座頭】

読み方:さるざとう

狂言勾当(こうとう)が妻と花見をしていると、猿引きが、勾当目が不自由なのにつけこんで妻に言い寄る勾当は妻を帯で結びつけるが、猿引きと結び替えて妻を連れて逃げる。


猿座頭

読み方:サルザトウ(saruzatou)

分野 狂言

年代 成立年未詳

作者 作者未詳




猿座頭と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猿座頭」の関連用語

1
むさぶり‐つ・く デジタル大辞泉
100% |||||

2
人崩れ デジタル大辞泉
100% |||||

3
何とて デジタル大辞泉
90% |||||

4
何処許 デジタル大辞泉
90% |||||

5
身共 デジタル大辞泉
90% |||||

6
おりゃ・る デジタル大辞泉
72% |||||

7
小筒 デジタル大辞泉
70% |||||

8
殊に デジタル大辞泉
70% |||||

9
述懐 デジタル大辞泉
70% |||||

10
おじゃ・る デジタル大辞泉
50% |||||

猿座頭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猿座頭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS