猿の生き肝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 猿の生き肝の意味・解説 

さる‐の‐いきぎも【猿の生き肝】

読み方:さるのいきぎも

世界的に流布している説話の一。病気治す妙薬といわれる猿の生き肝をとりに竜王から遣わされ海月(くらげ)が、だまして連れ帰る途中で逃げられ、その罰として打たれ骨なしになったという話。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猿の生き肝」の関連用語

1
16% |||||

2
8% |||||

猿の生き肝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猿の生き肝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS