牧之原市立榛原中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 静岡県中学校 > 牧之原市立榛原中学校の意味・解説 

牧之原市立榛原中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/04 05:36 UTC 版)

牧之原市立榛原中学校(まきのはらしりつはいばらちゅうがっこう)は、静岡県牧之原市にある公立中学校

沿革

  • 1971年 - 川崎中学、勝間田中学、坂部中学が統合により、榛原中学校となり、三教場で分散教育開始。
  • 1973年 - 新校舎落成。
  • 2005年 - 合併により校名変更で、牧之原市立榛原中学校となる。

教育目標

校訓

自学、共励、鍛錬

学校教育目標

こころざしを育てる

学校行事

  • 5月 体育大会
  • 10月 文化発表会

部活動

  • 剣道
    • 男子団体・志太榛原大会優勝、県大会出場
    • 女子団体・志太榛原大会優勝、東海大会出場
  • 男バスケ:志太榛原大会
  • 女卓球・団体:志太榛原大会準優勝、県大会出場
  • 男卓球・団体:志太榛原大会第三位、県大会出場
  • 女サッカー:志太榛原大会優勝
  • 男テニス:志太榛原大会準優勝、県大会出場
  • 女テニス:志太榛原大会第三位、県大会出場
  • 女子バスケ:志榛大会第三位、県大会出場
  • アーチェリー:静岡県アーチェリー大会 男女優勝
  • 吹奏楽:静岡県吹奏楽コンクール金賞

学区

  • 静波、細江、勝俣、道場、仁田、白井、静谷、静波、中、勝間、切山、勝田、静谷、坂部、坂口
    (牧之原市立川崎小学校、牧之原市立細江小学校、牧之原市立勝間田小学校、牧之原市立坂部小学校区の全域)

関連項目

外部リンク

座標: 北緯34度45分05秒 東経138度13分04秒 / 北緯34.75147度 東経138.21779度 / 34.75147; 138.21779





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「牧之原市立榛原中学校」の関連用語

牧之原市立榛原中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



牧之原市立榛原中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの牧之原市立榛原中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS