瀞川滝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 瀞川滝の意味・解説 

瀞川滝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/29 07:06 UTC 版)

瀞川滝
所在地 兵庫県美方郡香美町村岡区板仕野
位置 北緯35度25分46.10秒 東経134度33分45.75秒 / 北緯35.4294722度 東経134.5627083度 / 35.4294722; 134.5627083
落差 60 m
水系 矢田川
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

瀞川滝(とろかわたき)は、氷ノ山山系にある矢田川水系

概要

氷ノ山山系瀞川山の瀞川渓谷にかかる滝[1][2]鉢伏山の周辺で起こった火山活動により流れ出した溶岩が冷え固まってできた安山岩でできている[1]。高い崖から落下する滝は二段からなり、落差は約50m[1]とも60m[2]とも言われる。滝壺の右奥には不動明王が建っており、これが別名「瀞川不動滝」の由来となっている[1]。この滝とその下流にある双身の滝を含む瀞川渓谷日本の秘境百選に選ばれている[1][2]

登山史

2024年7月8日 三人の登山家が初登攀に成功した[2]

アクセス

滝までは遊歩道入口から片道40分[1]、往復1時間[3]

脚注

  1. ^ a b c d e f 瀞川滝”. 香美町観光ナビ. 香美町観光連絡協議会. 2024年9月11日閲覧。
  2. ^ a b c d 小阪健一郎氷ノ山矢田川水系の大滝」『ROCK & SNOW』105号、山と溪谷社、2024年9月、97頁。 
  3. ^ 瀞川滝(とろかわたき)”. 山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク. 山陰海岸ジオパーク推進協議会. 2024年9月11日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  瀞川滝のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瀞川滝」の関連用語

瀞川滝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瀞川滝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瀞川滝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS