瀘定橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/21 08:20 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2017年9月)
( |
瀘定橋(ろていきょう)は、中華人民共和国四川省瀘定県にある大渡河を渡る吊橋である。1705年に建設が開始され、1706年に完成した。
1935年には紅軍の長征中、経路の途中にある瀘定橋を巡って国民党軍部隊との間に戦闘が起こった。この戦いは「飛奪瀘定橋」として革命史上有名である。革命史跡として中華人民共和国全国重点文物保護単位に指定されている[1]。
参考文献
- ^ 『關於重新公布全省文物保護單位名單的通知』,四川省人民政府,一九八〇年七月七日,川府發(1980)154號文件
座標: 北緯29度54分52.2秒 東経102度13分48.5秒 / 北緯29.914500度 東経102.230139度
- 瀘定橋のページへのリンク